2023-06

Rise of Kingdoms

神秘的な商人

こんにちは、友利です。今日は都市に訪れる商人の商品について書きます。 VIPショップより安く買えるものもあるし、資源で加速を買えるし、とてもありがたいです。 神秘的な商人 リセット時(100%)と建築・研究・訓練完了時(...
Rise of Kingdoms

資源採集

こんにちは。今日は資源採集について書きます。最後に書いてますが、資源を増やすにはサブアカウントを作るのが1番良いです。 資源は余ったら援助できるので、たくさん集めておきましょう。 資源がたくさんあると宝石が掘れます。 採...
Rise of Kingdoms

指揮官の入手先

こんにちは。今日は指揮官の彫像の主な入手先について書きます。 最強の総督(MGE) 2週間に1回開催されるイベントMGEで、不定期で新指揮官が登場します。ここで登場する指揮官をMGE指揮官と呼びます。 MGE指揮官は、ラ...
Rise of Kingdoms

私のRoK暦

こんにちは。今日はちょっと私の過去の暦みたいなものを書きます。 個人的な記録みたいなものですが、興味がある人がいれば読んでください。 もうログイン日数がだいたい3年くらいになるんで、いろいろ懐かしいですw 最初の王国 ...
Rise of Kingdoms

お勧め装備

こんにちは。今日は段階と兵種別のお勧め装備について書きます。 最初はレシピも素材もなくて大変でした…。無課金・微課金は緑や青の優秀な装備から始めましょう。 装備の選び方 作成難易度と効果を基準に、段階的に選択するのが良い...
Rise of Kingdoms

装備

こんにちは。今日は装備について書きます。レジェンド装備を作るのは大変です…。 思ったより基本事項が長かったので、各段階のお勧め装備について別に書きました。興味のある方はこちら 鍛冶屋 政庁レベルが上がると鍛冶屋を建設でき...
Rise of Kingdoms

指揮官のペアリング

こんにちは。今日は指揮官のペアリングについて書きます。 主将 ここでは、野戦で主将にしたい指揮官はどんな指揮官か、を書きます。 ①スキルの怒り消費数が少ない 主将のスキル発動に必要な怒りがたまると、主将がスキルを発...
Rise of Kingdoms

指揮官

こんにちは。今日は指揮官について書きます。支援スキルとか補佐スキルとかできたから、失敗したなぁ…と思う今日この頃。 採集指揮官に関しては別に書いたので、興味のある方はこちらを見てください。 主将 主将は部隊を出す際に必ず...
Rise of Kingdoms

征服シーズン

こんにちは。我が国は今日、2回目の告知が来ました。オルレアンがないので、スキップです…。戦争したい…。 征服シーズン 征服シーズンに入ると、約2週間に1回、KvKの招待状が届きます。そして、国王はKvKに参加するかどうかを、選...
タイトルとURLをコピーしました