RoK連続ログイン1000日目!(無課金)

Rise of Kingdoms

なんと、今日でRoKの連続ログイン日数が、1000日になりました!ポイ活で始めて、直ぐにやめるつもりだったのに…こんなに続けてしまうとは…びっくりです。同盟の皆様のおかげで、VIP17も見えてきました。

ずっと課金せずに約3年遊んだゲームは、これが初めてですね。国境を超えてみんなでひとつの目標(KvK勝利)に向かって頑張るのは楽しいです。

今日は1000日無課金で続けた私の現在の状況を書きます。無課金で遊びたい人の参考になれば幸いです。

ステータス

このゲームは移民や同盟に入る時にステータスが重要になります。特に戦死と撃破ですね。

私は今、戦死2480万、撃破31億です。無課金なので、戦死よりですね(KvK始まってから城を焼かれたことはありません)。撃破を稼ぐのは難しい…。でも無課金の中では高い方だと思います。

VIPは今16です。恩恩が来たら、宝石をVIPに使用しています。また、ずっとそこそこの同盟(1位〜3位)置いてもらっています。

いい同盟にいれば、無課金でも結構VIPがあがります。活発な同盟に入りましょう。

指揮官

まずは指揮官の育成状況。指揮官の育成は結構頑張っているんですが、どうなんでしょ。私の同盟で無課金の人は1人しか知りません…。他にいるのかな?

育成が進んでいる指揮官のみ記載します。

曹操5555チンギス5555
リチャード5555マルテル5555
アレキ5555関羽5555
ハーラル5555李成桂5555
トラヤヌス5555スキピオ5555
ネフスキー5555エル・シッド5555
コンスタンティヌス5523ムーラン5534
ネブカドネザル5525ウィリアム5551
メフメト5545

MGE指揮官は無課金でも、召喚は結構できます。今は、育てるのはちょっと厳しいですね。

我が国がシードBの過疎王国だった時は、無課金の私もMGEの枠(2位とか)を貰えたんですが、今は申請しないと貰えません。

私は申請しないのでずっと貰っていません。無課金には召喚するメリットがあまりないので、野戦で使えない指揮官は、まあ、いらないんですよね。まったり召喚します。無課金でもMGEの指揮官が早く欲しい人は、過疎サバに移民しましょう。

因みに今は誰を育成するか迷っていて、金モアイが貯まっています。849個あります。無課金でも金モアイ以外の必要な育成素材は充分貯まります。

装備

装備は無課金にはかなりハードルが高いですね。以前は天賦なしレジェンドと天賦ありエピックの差は、あまりなかったんですが、レジェンド装備に覚醒が追加されて差が大きくなってしまいました…。

頑張ってレジェンド装備を作っていますが、まだ3部隊すら完成してません。引き続き頑張ります!今回は、3部隊分だけ公開します。残り2部隊は…残念なので( ˙-˙ )

今は4部隊目を頑張るか、弓をドラゴンブレスにするか、悩んでます。3つ目のドュームリング作ろうかなぁ。無課金でも、シーズンショップでレシピを結構交換できて、アクセサリーも結構作れますよ!

城スキン

無課金でも続けていれば、季節イベントの城スキンは毎回手に入れられます。シーズンショップのお城も交換できます。

お気に入りのお城を手に入れて、楽しみましょう。私のお気に入りはもちろんトプカプ宮殿です♪

私の持っている城↓

日々頑張っていること

無課金なので、その差を縮めるには努力が必要です。国や同盟、戦争にたくさん貢献するために、取り組んでいることをここで紹介します。

  1. サブアカウントを複数作って育てる
  2. メインアカウントは宝石を掘る
  3. 野蛮人は巻き込み狩りをする
  4. サブアカウントと野蛮人の集落をする
  5. 幹部など国の仕事をする

今回は1000日記念なので、主にデータを載せます。攻略的なものは、いつか書けたらたら書くかもしれません…。

*1.サブアカは主に資源供給、戦争の戦死要因、野蛮人の集落で使っています。古いアカウント二つの戦死と資源援助がこちら↓このサブも城は焼かれてません。

*2.メインアカウントの去年の回顧録の宝石獲得量がこれ↓

*3.野蛮人の巻き込み狩りは、私はエセル×リチャード→リチャード×テオドラ→YSG×リチャードという感じでした。YSGの覚醒が遅かったんで大変でした。リチャードの野蛮人撃破数がこちら↓

*4.野蛮人の集落はデータがないと思うんで載せられません。サブアカはエセルと曹操を育成しています。昔は回復薬のドロップ数に上限がなかったので、サブアカの回復薬を使ってガンガン集落をして、メインの回復薬を増やしていました。

回復薬のドロップ上限のアップデートは無課金にとって最悪のアップデートです…。ただ、鍵ポイントや資源は上限がないので、サブアカで集落やるのはまだまだ有用です。枠が余っていればサブアカ入れて集落をすると同盟への貢献になります!

*5.RoKは良い国作りや戦争に勝つために、ゲーム以外に仕事のようなものがたくさんあります。無課金で戦争ではあまり活躍できなくても幹部になったり、仕事を手伝ったりすれば重宝されますし、宝箱やMGEの枠を貰えることもあります。

私は国王がとても頑張るから、ほっとけなくてお手伝いをしています。戦争に勝ちたいですし。今回のKvKは絶対勝ちたいなぁ。野蛮人いっぱい狩って兵を作って、サブでも兵を作って、頑張って戦います!

まとめ

前にも書きましたが、無課金でもできることがたくさんある良いゲームです。KvKは毎回違ったドラマが、戦いがあってシナリオが同じでも面白いです。

今回は同陣営の2王国にとても悩まされています( ˙-˙ )最終的に勝てればこれもいい思い出ですね。

翻訳機能があるので、海外の人とも協力して遊べます。いろいろな人がいて楽しいですよ。

興味のある人は是非遊んで、続けてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました