T4とT5

Rise of Kingdoms

こんにちは。今日はT4とT5を比較してみます。RoKでは最高ティアのT5よりもT4の方が優れている点が複数あり、T5を使うことが必ずしもいいとは限りません。

性能

各兵種の各ステータスの差↓

攻撃防御HP行軍速度
歩兵
(T5/T4)
1.151.101.160.92
騎兵
(T5/T4)
1.181.101.120.94
弓兵
(T5/T4)
1.151.131.130.93

ステータスは思ったより差がないですね。

攻撃・防御・HPは強化されますが、行軍速度が下がります。下がる数値は5だけですが、実際使用してみるとかなり違うと感じます。この行軍速度の低下はT5のデメリットのひとつです。

訓練

T4とT5の訓練資源と訓練時間↓

T4とT5の訓練資源と訓練時間比較↓

食料木材石材金貨時間
歩兵 T5/T42.672.6720.01.50
騎兵 T5/T42.672.6720.01.50
弓兵 T5/T42.672.6720.01.50

資源、特に金の消費量の違いが凄いです。

治療

T4とT5の治療費と治療時間↓

*治療費はVIPと水晶研究でやや異なります。治療時間はVIPや聖地、文明などで異なります。T4とT5の写真は同じ条件下で撮影したもので、T4とT5の比較に使用できます。

T4とT5の治療費と治療時間比較↓

食料木材石材金貨時間
歩兵 T5/T42.552.5519.01.33
騎兵 T5/T42.552.5519.01.33
弓兵 T5/T42.552.5519.01.33

訓練と同様に、金の消費量の違いが凄いです。加速の消費量は思っていたより少ないですね。

重傷数の違い

サブアカウントと戦わせて、ティアによる重傷数の変化をみてみました。

*左側がメインで、右側がサブです。下の画像の左側のみT5で、他はT4です。

T5に変えると、受ける重傷数が減り、与える重傷数が増えます。

同じ敵とT4で戦った場合とT5で戦った場合、T4の方が治療費も治療時間も少なかったです。実際の治療費と治療時間はこちら↓

*1度のみの結果なので、正確な値ではなくおよその値です。

集落とは違って、今回は相手に与えるダメージ(相手の重傷数)も重要になります。そこで、T4兵士を1000撃破するのに必要な資源と加速を比較してみます↓

食料石材金貨治療時間
T42.5万1.8万16606.1分
T54.5万3.3万2.2万5.5分

訓練や治療よりも差が小さいですね。しかし、やはり資源消費量はT5の方が明らかに高いです。

まとめ

T5の方が強く、T5で戦った方が時間当たりの撃破数は多くなります。このため、T5を解放している場合は、フルT5で常に戦った方が良いのは間違いありません。

しかし、T5の方が訓練・治療・1撃破当たりの資源消費(特に金)が圧倒的に多く、足が遅いというデメリットがあります。金貨は他の資源よりも入手機会が少なく、思った以上に用意するのが大変です。

*加速に関しては訓練も考慮するとあまり差はないと思います。

既にT5を解放していて、資源が充分あり、最後まで戦える場合(資源不足が問題にならない場合)は、T5使用するのが良いです。

T5を解放しているが、すぐに資源がなくなってしまって戦えなくなる場合は、T4も使うのが良いです。私は状況によってT4とT5を使い分ける方が良いと思います。

*私は資源はありますが、T4も使っています。全てT4だと足が速いので、足が遅い部隊をT4にして、各部隊の速度を揃えたり、遠くの城を焼く時のラリーにT4を乗せます(足が速く治療費が安いので、帰りにボコられた際の被害が少なく済むため)。また、建設のみの時はT4騎兵にしたりします。

まだT5を解放していない場合は…、T5とT4のメリット・デメリットを良く確認して解放するか決めましょう。

T5を解放すると、200万弱戦力が上がってしまいます。このため、T5を解放してもあまり使わない場合は、マッチング的に不利になってしまいます。また、T5は性能の割には戦力上昇値が高いので、T5の兵士を持っていることもやはりマッチング的に不利です。

T4とT5の性能差はそこまで高くありませんし、資源消費や戦力上昇や戦死のティアを確認できないことを考えると、正直なところ、T5は割に合わないと感じます…。しかし、T5でフルに戦える人が多い方が強く、戦争に勝つためにはT5解放は必要だと思います。

*このT5の戦力上昇はマッチング前はデメリットなので、マッチングまではT4を作るのが良いです。駐屯地ミッションなどイベントでは、少ない加速で報酬がもらえるので、この時はメリットとも言えますが。T5を扱える人は、マッチングが終わったらT5をたくさん作りましょう。

繰り返しになりますが…

☆資源が準備できる人は、T5を解放してT5でがっつり戦う!

☆資源が準備できない人やあまり戦わない人は、T5解放の前に良く考える!

T5を解放すれば撃破を稼げるわけではありません。資源で見たらT4の方が撃破を稼げます。RoKでは、T5を解放しないという選択もあります。自分に合った選択をして、RoKを楽しくプレイしましょう!

*RoKはチームプレイなので、常にチーム(国)の事を考えましょう。マッチング数値に見合う働きができない人がいると、他の人が余計に戦わなければ勝てません。また、マッチング戦力に見合わない働きだと、同盟からキックされたり燃やされたりする可能性もあります…。資源が用意できない、あまり戦えないなら、T5は解放せず、戦力を上げないようにするのが良いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました