スライム城 7章20(21日以内)

お勧め度★★★★★

こんにちは、猫とゲームが大好き!なゲーマーの友利です。今回はスライム城(Slime Castle)というゲームのポイ活について書きます。

私は5日目に7章20まで到達できました♪

  <※本ページはPRを含んでいます>

ポイント獲得条件

7章ウェーブ20を達成(21日以内)…27,850Pt

今回はポイントインカムを利用しました。ポイントインカムは問い合わせ対応が早くて丁寧です。ポイントも貯まりやすく安心してポイ活できる良いポイントサイトです☆

ポイントサイトのポイントインカム

どんなゲーム?

人間の侵略からスライムの森を守るタワーディフェンスゲームです。攻撃はオートでスキルもオート可能なので、誰でも簡単に手軽に楽しめます。

コインで強化できる特性の種類が多く、敵やステージや自分の好みに合わせた戦い方ができるようになっています。

キュートなスライムがたくさん登場します。

評価

  面白さ   ★★★★☆

  難易度   ★☆☆☆☆

  お勧め度  ★★★★★

いろんな特性が強化できるので、どんな風に強化して戦うのが良いか考えるのが楽しかったです。宝石で買えるスライムが多いのも◎。

比較的シンプルなゲームですが、私はかなり好きで個人的に面白さは★4です。ただ、1つの章がちょっと長くて途中でやめられないのが、気になりました。

1日目2日目は頑張って遊びましたが、その後はあまり頑張りませんでした。それでも5日目に終わりました。毎日クエストやイベントをやれば、21日以内に簡単に終わると思います。難易度は★1とても簡単です。

一つの章にかかる時間はちょっと長いですが、7章20までであれば周回は必要なく、あまり時間をかけずに到達できます。広告動画視聴も少なくてOKなので、ポイ活としては超お勧め★5です。

可愛いスライムで楽しく戦ってポイントを獲得しましょう♪

日数と到達地点

開始からの日数と到達地点(チャプターとウェーブ)を載せます。参考になれば幸いです。

最初ちょっと宝石が貯まりにくいかなと思ったんですが、3日目には8000貯まってSSスライムを交換できました。

デイリーイベントの報酬が良いので3日目には章の周回はやめて、1日1回記録挑戦するだけにしていました。

クリア時の戦力など

クリア時の戦力やスライムや装備を載せます。

スライムは宝石で交換、装備は鍵や広告動画視聴やドロップのものです。装備のガチャに宝石は使いませんでした。

アーティファクトは紫が3つあります。これは所持しているだけで効果があるのか、セットしたスライムにしか効果がないのかよくわからず…。まあ、7章20(21日以内)であればアーティファクトは気にしなくて大丈夫です。

とりあえず進めるところまで進む

先に進むことで様々なコンテンツが解放され、放置報酬が良くなります。まずはできるだけ先に進みましょう。

ギフトコードを入力する

スライム城では時々ギフトコードが配布されます。入力してアイテムを獲得しましょう。

*ギフトコードの配布先はよくわかりませんでした。公式のディスコードにギフトコード欄があり、そこにギフトコードがありましたが、更新日が古く一つは期限切れでした。

私が使用できたギフトコードは以下の3つです。期限は不明です。

SLIME999
GOLFPOWER
SLIMEFUN

ギフトコードはホーム右上の歯車マーク→引き換えゴールドから入力できます。

デイリークエストを完了する

デイリークエストをクリアすると育成に役立つアイテムが獲得できます。難しいクエストはないので、毎日できるだけ完了し報酬を獲得しましょう。

初心者クエストを完了する

初心者クエストを完了するとスライムや装備など豪華報酬が獲得できます。簡単なクエストばかりなので、毎日こなして報酬を獲得しましょう。

デイリーイベントを完了する

デイリーイベントでは育成に役立つ様々な報酬が獲得できます。毎日チケットがなくなるまで参加しましょう。

デイリーイベントのギガスチャレンジはダメージが与えられるようになってくると、ゴールドコインを大量に獲得できます。また、ゴールドコイン以外も美味しいです。毎日広告動画視聴も利用して最大限報酬を獲得するのがお勧めです。

*ギガスチャレンジは章が進むと新しい敵が追加されますが、与えたダメージが低いと報酬が少ないため、私はずっと1番最初の敵と戦っていました。

鉱山の宝箱はスライムが増えてきたら、序盤はアイテムないところも掘って最終報酬を増やすと良いです。ただ、7章20までの案件だとあまり気にする必要はありません。

ゴールドコインで特性を強化する

非戦闘時はゴールドコインで様々な特性を強化できます。ゴールドコインを獲得したら特性を強化しましょう。

雑魚敵が倒せなくなってたまってしまうと勝てないので、最優先で上げたいのは攻撃系です。序盤は攻撃・攻撃速度・クリティカル系、敵が増えてきたらマルチアタックやスプラッシュなどの複数攻撃系と足止め系を上げていくのがお勧めです。

また、シルバーコインを増やす特性も早めにある程度上げて、戦闘中に特性をより強化できるようにすると良いです。

序盤は耐久は必要ないですが、序盤以外は遠距離攻撃が多くなり、耐久もある程度必要になってきます。ボスの遠距離攻撃に耐えられる程度に耐久も強化しましょう。

シルバーコインで特性を強化する(戦闘時)

戦闘時はシルバーコインで特性を強化できます。

シルバーコインでの強化で最優先にしたいのは、シルバーコインを増やす特性です。最初に上げるとそれだけ費用対効果が良いので、まずはシルバーコインを増やす特性を強化しましょう。

後半のウェーブまで行けると予想される場合、私は200コイン前後まで(1回強化に必要なシルバーコイン数)強化していました。

次に優先したいのはクリティカル系やマルチアタックなどの複数攻撃系です。シルバーコイン獲得量を増やしたら、敵がたまらないようにこれらを強化しましょう。

その後は攻撃系・妨害系を上げて、上がりにくくなったら防御系を上げると良いかと思います。

宝石でスライムを交換する

いくつかのスライムは宝石で交換できます。レアリティが高いスライムほどスキルや初期ステータスや最終ステータスが良いので、SSスライムのヨランダを交換するのがお勧めです。

スライムはスライムのタブ→未所持スライム→獲得から(宝石で交換可能な場合は)交換できます。

スライムのLvを上げる

スライムのLvを上げると攻撃力とHPが上がり、特定のLvではスキルが獲得できます。

装備スライムのLvを上げると与えるダメージを大幅に強化できるので、装備スライムのLvを優先的に上げていきましょう。7章20までの場合は他のスライムのLvは上げなくて大丈夫です。

*スライムのLvは無料でリセットでき、素材が返還されます。

装備を合成・強化する

同じレア度の同じ装備が3つあると、合成してレアリティを上げることができます。合成してどんどんレアリティを上げていきましょう。装備のレアリティが上がると初期値とLV上限が上がりスキルが解放されます。

装備のLVを上げると攻撃力またはHPを強化できます。LVを上げて強化しましょう。攻撃力が上がる武器と兜を優先的に強化するのがお勧めです。

装備は同じシリーズを2つ以上セットするとセット効果が発動するので、エピックまたはレジェンドの中から、攻撃力やダメージが上がるセット効果のある装備を選ぶと良いです。

ミステリーショップで育成アイテムを交換する

ミステリーショップのデイリーではゴールドコインで育成アイテムを購入できる場合があります。確認して必要なものがあれば交換しましょう。

装備スライムのLvが上限に達していない場合は、経験の欠片を交換するのがお勧めです。

また、SSスライムを獲得後は、宝石で毎週や毎月の割引アイテムを交換するのもお勧めです。私は経験の欠片やギガスチャレンジチケットのあるセットを何度か交換しました。

ドラゴンについて

特性を強化していくとドラゴンを召喚できるようになりますが、ドラゴンの召喚にはゴールドコイン以外のいくつかの条件をクリアする必要があります。

私は2つ目の条件を達成する前に、7章20まで到達してしまい、ドラゴンは召喚しませんでした。なので、7章20までの案件であれば、ドラゴンは召喚しなくても大丈夫です。

ギルドは入ると◯

ギルドに入るとギルドレイドやギルドショップを利用できます。

5日目に終わってしまったので、ギルドレイドにはあまりダメージを与えられず、ギルドショップも利用せず…でしたが、ギルドレイドの週間報酬(チーム報酬)で1100宝石が貰えました。

強いギルドに入っておくと、ほぼ何もしなくても宝石が貰えるので入ると◎です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました